先日、回出位牌の修復と仏具のお磨きを承りました。
回出位牌は、経年劣化で黒塗り部分や金箔が剥がれたり
上部の蝶番が取れてしまっている状態でした。
直営工場にて、黒塗り直し、金箔押し、蝶番新調をいたしました。
仏具も、長く守られており、かなり黒くなった状態でした。
1ヶ月ほどお預かりして、お磨きが完了。
新品のような輝きを取り戻しました。
修復前の画像がなく残念ですが
修復・お磨き後はこのように美しい仕上がりとなりました。


四十九日法要の前にお納めすることができ、
お客様には大変喜んでいただきました。
長く大切に使ってこられたお仏具を、
ぜひ修復やお磨きに出されてみてはいかがですか。
まずはお気軽に、うめたにのスタッフにご相談ください。